愛媛医療生協(しんぶん)

2019.11.06 トップニュース
介護サービスを区分してみました ―「複雑でわかりにくい」に答えて―

先日、組合員さんより1枚のはがきが届きました。
「施設の種類や活動内容も様々で区分がわかりにくいので、内容や入居資格など知らせてほしい」という内容でした。
そこで、愛媛医療生協・えひめメディコープの施設の紹介を含めて、介護サービスについて簡単に説明します。

2000 年(平成12年)から始まった介護保険ですが、3年ごとに制度の改定が行われ、現在までに7回の改定(平成30年)が行われています。
高齢者の介護を社会全体で支え合うことをもとに、「自立支援・利用者本位・社会保険方式」を基本的な考えとしてすすめられていますが、この7回の改定でたくさんの複雑なサービスが増えて、とってもわかりにくいものになっています。
人生100年と言われるなか、高い保険料を払って何にも知らずに苦労して人生を終えるより、上手に介護保険を使って、楽しく余生を送りたいものです。
介護サービスは、大きく5体系に分けられます

1.訪問系サービス
1人暮らしなどで掃除や買い物、食事の準備ができないなど、日常の生活が困難な方の自宅に、ヘルパーが行って行う訪問介護、看護師や理学療法士が行う訪問看護があります。

2.通所系サービス
通所介護(デイサービス)と通所リハビリテーション(デイケア)があります。
デイサービスは主に入浴やレクレーションで1日過ごします。場合によっては日常リハビリの指導がある所もあります。
デイケアは理学療法などの専門職が、リハビリ計画をもとに(入浴も含め)1日を過ごしていただく所です。

3.短期滞在系サービス
ショートステイがそうです。急な用事などでご家庭で介護できない時に短期に預かってくれる所です。

4.居宅系サービス
入居施設は特定施設入居生活介護(介護付き有料老人ホーム)と認知症共同生活介護(グループホーム)があります。
小規模多機能施設は利用者やご家族の希望や状況に応じて「通い・泊まり・訪問」を柔軟に組み合わせて提供し〝24時間365日?在宅生活を総合的に支援します。

5.入所系サービス
特別養護老人ホームや介護老人保健施設などですが、愛媛医療生協にはありません。

その他
ケア付きではありませんが、見守りや食事つきの有料老人ホームや短期入所施設があります。

これらはほとんど介護認定が必要でケアプランをもとにご利用いただくことが基本です。また、施設でも色々な条件があり、詳しいことはそれぞれの病院、診療所のケアマネージャーにお気軽にご相談ください。
ややこしい介護保険制度ですが、「夕映えの時を美しく」過ごせるようにスタッフ一同これからも頑張って行きます。
(文・高次 真理)