病院・診療所愛媛生協病院
            ごあいさつ
                    愛媛生協病院(以下、生協病院)は、「患者の立場に立って親切で良い医療」「いつでも、どこでも、安心して医療が受けられる」ことを目指して、1986年4月に開設されました。現在、内科・家庭医療科、外科、整形外科、小児科、精神科・心療内科の常勤医を有し、88床の小病院ですが、松山市の二次救急輪番病院として急性期医療を担いながら、こころと身体を総合的に診れる医療を行っています。
また介護分野では、デイケア(通所リハ)・訪問看護・介護、関連施設ですが23床のショートステイ施設も有し、医療と介護の切れ目ない運営をしています。加えて予防活動として、地域の方や働いている方のための健診・人間ドック事業、楽しく運動ができるメディカルフィットネスも行っています。
私たちは医療を「共同の営み」ととらえ、情報の公開を行いながら、安全・安心・信頼の医療を行っていきたいと思います。今後とも、お力添えをよろしくお願いします。                
愛媛生協病院 院長 今村 高暢
施設概要
					                施設名  | 
                                愛媛医療生活協同組合 愛媛生協病院  | 
                            
|---|---|
所在地  | 
                                〒791-1102愛媛県松山市来住町1091-1  | 
                            
TEL/FAX  | 
                                TEL:089-976-7001(代表) / FAX:089-976-7029  | 
                            
設立  | 
                                1986年4月  | 
                            
代表者  | 
                                院長 今村 高暢  | 
                            
公式HP  | 
                                
施設の特徴
アクセスマップ・連絡先
愛媛医療生活協同組合 愛媛生協病院
〒791-1102愛媛県松山市来住町1091-1
TEL:089-976-7001(代表) / FAX:089-976-7029
