ホーム > 健康づくり・明るいまちづくり > イベント情報
今治3支部共催で、第8回健康まつりです。多数ご参加ください。
●日時 2011年9月17日(日)11:30~16:00
●場所 テクスポート今治
●内容 各種バザー 高齢者体操 文化の集い
医療講演 「家庭医が重視する健康問題」 新居浜協立病院 御前秀和医師
原子炉設計者の田中光彦氏を迎えての学習会です。福島原発1号機は、津波の被害の前に、地震で破壊されていたのではないか、という研究者です。
●日時 2011年10月9日(日)14:00~16:00
●場所 コムズ5階大会議室
●講演 「データは地震による破壊の疑いを示している」
講師 サイエンスライター 田中光彦氏
「放射能汚染から食と健康を守る講演会」実行委員会の主催の学習会です。生協や農業関係団体で実行委員会をつくり計画しています。多数ご参加ください。
●日時 2011年10月30日(日)13:30~16:20
●場所 松山市農協本所8F大ホール
●講演 「放射能から食と健康を守るために」 野口邦和氏(日本大学)
愛媛民医連主催で、被爆による健康被害、地震と原発問題等の学習会があります。中予地域の職員・組合員さん等、多数ご参加ください。
●日時 2011年10月8日(日)14:00~16:00
●場所 愛媛生協病院 2F会議室
●講師 「放射線被ばくの危険」 新居浜協立病院 曽根康夫先生
「地震と原発、エネルギー問題」 愛媛民医連 和田宰氏
*入場無料です。
一人ぽっちの高齢者をなくしよう! 輝ける高齢期をめざして!
●日時 2011年11月13日(日)10:00~16:00
●場所 新居浜市総合福祉センター
●講演 曽根康夫「原発・放射能の脅威から脱原発へ」
●分科会 第1~第4
*弁当・資料代1000円
2011愛媛高齢者大会チラシ.pdf
コープ自然派えひめ・有機農産生協等の主催で行われる学習会です。
●日時 2011年10月2日(日)10:00~
●場所 テレビ愛媛 ビビットホール
●参加費 資料代 700円
*なお、八幡浜市でも10/1に同氏の講演会が開催されます。
愛媛反核医師の会の主催で開催される講演会です。前福島県知事の佐藤氏は、プルサーマルなど東京電力と国に対して批判的立場をとって来ました。
●日時 2011年10月2日(日)13:30~15:30
●場所 コムズ5階大会議室(松山市三番町)
●参加費 無料