ごあいさつ
麻酔科医として大病院で重症患者の管理とペインクリニック、疼痛治療と漢方を組み合わせた東西医学で開業医として26年を経験しました。専門は東洋医学(漢方等)と慢性疾患(痛みや生活習慣病)の管理および医療相談です。高血圧症、糖尿病、慢性腰痛、冷え症や更年期障害の治療を中心に風邪やインフルエンザの予防策とともに体質改善(特に喘息、COPD、食欲不振)にも取り組みたいと思っています。
患者さんやご家族のみなさんと、信頼しあえる関係を作り、地域のみなさんとともに親しい家庭的な医療をしていきたいと考えています。
ともに健康寿命の延伸に取り組みましょう!
所長 大西 健司
施設概要

施設名 |
城北診療所 |
---|---|
所在地 |
〒791-8012 松山市姫原3丁目7-17 |
TEL/FAX |
TEL:089-926-3625 / FAX:089-926-3629 |
設立 |
1996年8月 |
代表者 |
所長 大西 健司 |
公式HP |
施設の特徴
- 診療表
-
受付時間 午前 午前9時~12時
午後 午後1時半~4時
月曜日 大西 大西 火曜日 大西 大西 水曜日 原 休診 木曜日 大西 大西 金曜日 大西 大西 土曜日 第2・第4 大西 休診 変更の場合がございます。 ご確認の上、ご来院下さい。
※エコー検査(腹部・乳房・甲状線・心臓・頸動脈)
検査はいずれも予約制です。
- 外来診療(まごころ診療)
-
○一般内科を中心に生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症、肥満症)の治療と相談を行っています。
禁煙外来も行っています。
○患者さんと相談しながら、大病院に紹介が必要になった時には、紹介状を作成しています。
○待ち時間の少ない予約制をとり入れ、受診で半日がつぶれることのないような体制を整えつつあります。
みなさまのご提案を実施できることから採用していきます。
○各種検査も1~3日間でできるような即対応型の診療所を目指しています。
○その他、認知症の継続治療や漢方薬の使い方、自分の体質改善等に漢方薬や東洋医学を導入した治療も可能です。
ペインクリニック(痛みの治療)のご相談にものっています。
まずは「かかりつけ医」的な立ち位置でまごころ診療に努めます。
- こんな検査ができます
-
○エコー検査(腹部・乳房・甲状線・心臓・頚動脈)
→超音波を使って各部位を調べます。苦痛のない検査です。
○動脈硬化測定
→上下肢の血管のしなやかさや血の流れ具合を見ます。血管の若さが分かります。
○骨密度検査
→骨塩の量を計測し骨の強度を推定します。その他、胸部レントゲン撮影、心電図検査、便潜血検査、肺機能検査、各種血液検査ができます。
※検査によっては予約が必要です。
- 健康診断・予防接種
-
特定健診
○事業所健診 ○一般健診 ○松山市肺がん検診、大腸がん健診
※その他オプション検査もできます(自費)
※お電話での予約が必要です。
インフルエンザ、肺炎球菌ワクチンをはじめ各種予防接種を実施しています。(公費、自費)
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性は、風疹の抗体検査が無料で受けられます。市町村から届いているクーポン券を利用下さい。ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
詳しくはお問い合わせ下さい。
- 送迎もできます!
-
ご要望によって、受診の際にご自宅まで送迎を行うことができます。ぜひご相談ください。
診察のご希望やご相談は、城北診療所へお気軽にお問合せください。
アクセスマップ・連絡先
城北診療所
〒791-8012 松山市姫原3丁目7-17
TEL:089-926-3625 / FAX:089-926-3629